夏は外は暑く、室内はクーラーで冷え冷え。
夏でも体調崩れてしまいますよね。
我が家も息子は咳コンコン。
主人は喉イガイガ。
そんな時はかならず「大根はちみつ」を作ります。
これで、咳と喉のイガイガを退治します‼
私が子どもの頃は母が作ってくれていました。
(はちみつを使っているので1歳未満のお子さまはお控えください)
投稿日:
夏は外は暑く、室内はクーラーで冷え冷え。
夏でも体調崩れてしまいますよね。
我が家も息子は咳コンコン。
主人は喉イガイガ。
そんな時はかならず「大根はちみつ」を作ります。
これで、咳と喉のイガイガを退治します‼
私が子どもの頃は母が作ってくれていました。
(はちみつを使っているので1歳未満のお子さまはお控えください)
関連記事
夏が旬の野菜「ゴーヤ」です。 お客様にたくさん頂き、定番ながらチャンプルーを作りました。 卵とシーチキンでたんぱく質もしっかり摂れます。 ゴーヤはビタミンC、食物繊維、鉄分が豊富。 苦味が苦手な方は薄 …
クリスマスと言えばシュトーレン。 1、2ヶ月かけてじっくり食べるそうですね。 日に日に熟成が高まり、深い味わいに変わるのを楽しみたいと思います。 しかし、我が家のお菓子の消費スピードはとっても早いので …
マラソンの季節到来‼ 神戸ではすっかりお馴染みの「第6回神戸マラソン」まであと1ヶ月となりました! 街中でもランナーの姿を見かける機会が多くなってきました。 皆さん、最後の追い込み練習をされているので …
小学1年生の息子が学校で作ってきた秋のリース。 小枝?芋のつる? 何でできているのかと聞くと、夏に育てた朝顔のつるで作ったそう。 何ともおしゃれ✨ 私たちが子どもの頃はこんなの無かったなー。 もう30 …