Information
お知らせ・ブログ

スタッフまきこのブログ

大根はちみつ

投稿日:

夏は外は暑く、室内はクーラーで冷え冷え。

夏でも体調崩れてしまいますよね。

我が家も息子は咳コンコン。

主人は喉イガイガ。

そんな時はかならず「大根はちみつ」を作ります。

これで、咳と喉のイガイガを退治します‼

私が子どもの頃は母が作ってくれていました。

(はちみつを使っているので1歳未満のお子さまはお控えください)

wpid-1469924982731.jpg

 

 

-スタッフまきこのブログ

関連記事

no image

習い事【お習字】

大人になってからの習い事は子どもの頃とはまた違ったものがあります。 一回一回が貴重なありがたい時間です。

五月晴れ

今日から5月。 本日晴天、夏のような日差しの中お一日参りです。 家内安全、無病息災、商売繁盛。 たくさんのお願い事をして参りました。 いつもありがとうございます。

いくら旬とはいえ

タケノコから竹。 当たり前なんですが、こんなに分かりやすいのを見たのは初めてで思わず写真を撮りました。 筍の美味しい季節。筍のご飯が食べたいなぁ

ピアノの時間

我が家に電子ピアノが来ました。 子供の頃に10年間習っていました。 20年程振りに弾いてみましたが、案外指は覚えているものですね。 継続は力なり。 1日に少しの時間でもピアノに向き合うタイミングを作り …

no image

夏の宿題が秋の製作に

小学1年生の息子が学校で作ってきた秋のリース。 小枝?芋のつる? 何でできているのかと聞くと、夏に育てた朝顔のつるで作ったそう。 何ともおしゃれ✨ 私たちが子どもの頃はこんなの無かったなー。 もう30 …