小学1年生の息子が学校で作ってきた秋のリース。
小枝?芋のつる?
何でできているのかと聞くと、夏に育てた朝顔のつるで作ったそう。
何ともおしゃれ✨
私たちが子どもの頃はこんなの無かったなー。
もう30年も前ですからねー。
投稿日:
小学1年生の息子が学校で作ってきた秋のリース。
小枝?芋のつる?
何でできているのかと聞くと、夏に育てた朝顔のつるで作ったそう。
何ともおしゃれ✨
私たちが子どもの頃はこんなの無かったなー。
もう30年も前ですからねー。
関連記事
片手ブリッヂ、子どもたちがやってたのでやってみました。 子どもの柔軟性が本当に羨ましい。 毎日ストレッチ続ける事で必ず身体も柔らかくなる!! 毎日やるよ!! 疲れたときほどヨガがオススメ。 しんどいと …
只今子育て奮闘中。スタッフのマキコです。 公園の遊具。鉄棒に、ブランコ。 何年ぶりでしょうか?久々に遊んでみました!!! まずは鉄棒。む、難しい…逆上がりが上手く出来ない(゜ロ゜;ノ)ノ 子供の頃はく …
朝晩、特に寒くなって来ましたね。 風邪やインフルエンザなど流行り出す時期に突入しましたね。 寒い時期は特に体温を上げて、免疫力・代謝を上げて寒い時期を元気に乗りきりましょう! 体温を1度上げることによ …
お知らせ
カテゴリー