連日の大雨で、すっかり七夕準備を忘れていました(汗)
急きょ手書きで笹に願い事を。

なわとびを跳べるようになりたい4歳の息子。
プリキュアになりたい2歳の娘。
家族の健康と円満を祈る両親。
それぞれの年齢や立場で願い事が変わるものですね。
織姫と彦星が会えますように夜だけでも少し晴れてはくれないでしょうか。
この世界でも、年に一度だけ、どうしても会いたい人に会える日があればいいのにな。
なんて事を七夕の日はいつも考えてしまいます。
投稿日:
連日の大雨で、すっかり七夕準備を忘れていました(汗)
急きょ手書きで笹に願い事を。

なわとびを跳べるようになりたい4歳の息子。
プリキュアになりたい2歳の娘。
家族の健康と円満を祈る両親。
それぞれの年齢や立場で願い事が変わるものですね。
織姫と彦星が会えますように夜だけでも少し晴れてはくれないでしょうか。
この世界でも、年に一度だけ、どうしても会いたい人に会える日があればいいのにな。
なんて事を七夕の日はいつも考えてしまいます。
関連記事
小学1年生の息子が学校で作ってきた秋のリース。 小枝?芋のつる? 何でできているのかと聞くと、夏に育てた朝顔のつるで作ったそう。 何ともおしゃれ✨ 私たちが子どもの頃はこんなの無かったなー。 もう30 …