投稿日:2018年9月3日
-
関連記事
育てるって
開く前に枯れていたひまわりの蕾。 なんとかここまでこれました。 日々の水やりなのか、栄養なのか、日当たりなのか。 あっ! 日々の食事なのか、サプリメントなのか、トレーニング内容なのか。 カラダも同じ! …
100均のクオリティー
こんなものまで100均に置いてあるんですね。 ◆スマホを固定 動画、写真が撮りやすくなりました。 トレーニングやストレッチ方法などの投稿がしやすくなります。 ◆木製3D模型 小物が増えてきました。
いくら旬とはいえ
タケノコから竹。 当たり前なんですが、こんなに分かりやすいのを見たのは初めてで思わず写真を撮りました。 筍の美味しい季節。筍のご飯が食べたいなぁ
ちょっと贅沢に
本日の流れ。 セッション→トレーニング→タンニング、の後に一息つかせてもらってます。 って誰がこんな話、聞きたいねん。
21年振りの
中学校ではソフトテニス部に所属の私。 福永家で皆で21年振りにテニスをやりました。 やっている最中から右肩回りには異変を感じ。 翌日には右肩、右背中、左臀部の筋肉痛。 スポーツとトレーニングとはやはり …
サイト内検索
お知らせ
ブログ
カテゴリー