Information
お知らせ・ブログ

おすすめダイエット方法 おすすめトレーニング方法

記録をつける

投稿日:

毎晩、飼い猫と格闘中のプライベートスタジオminatoの福永暁です。

先日のブログにて、記録をとることが大切だとお伝えしました。
今回は何故大切なのかを、お届けします。

記録をつける事で思い当たると言えば、最近で言うと(と言っても結構前の事ですが)‘レコーディングダイエット’です。
食事の記録をつけるダイエット法ですが、とても利にかなっています。
・食事の傾向が分かる
・思ったより食べていた事が分かる
・栄養バランス等の見直しが簡単
・記録を残すとなると、以外と食事内容に気を付けるようになる
・人に見てもらうとなるとより一層気を付けるようになる など

お客様に実践していただくと、上記の中でも特に最後のコメントをよくいただきます。

では、体重やトレーニングを記録に残していくとどのようなメリットがあるのか。
・カラダの変化を視覚的に確認出来る
・計画的にトレーニングが行える
・効果の有無が分かる
・今やるべき事が分かる
・モチベーション向上につながる などなど

つまり、結果を出すには、効果的に進めるには記録を残しておくことが大切ということです!

まずは朝、トイレの後に体重計にのり、日々自分のカラダの変化を確認することから始めてみてください。
IMG_20140802_174503

-おすすめダイエット方法, おすすめトレーニング方法

関連記事

W-up

これは教科書の話ではなく体験上の、 ウォーミングアップが大切と言う話。 時間短縮にと思い、ストレッチもそこそこ、メインのトレーニング前に扱う重量もざっくり。 だと、 ・関節、筋肉へのダメージが大きい …

やる気を戻すために

なかなかトレーニングに気が向かない。 気持ちがのっているときは、30分でも時間をつくってウェイトにむかっているはずなのに。 その様な時の私の対処法。 ・とにかく何もしない→その内、危機感から動き出す …

今日のトレーニング

120kg×8回 初の達成!、、、かと思いきや、トレーニングカルテを見直すと去年の4月にも挙げてました(汗)

トレーニング中の呼吸

暑い日が続いていますが皆さん体調はいかがでしょうか? カラダを納得いくまでケアしていたら、1時間半たっていることに気が付かなかった、プライベートスタジオminatoの福永暁です。 トレーニングセッショ …

minato式エクササイズ始動

毎週水曜日、隔週月曜日開催のグループレッスンの内容が5月よりリニューアルします! 今までは筋力トレーニングメインでしたが、新たにパンチやキックなどの動きで有酸素運動もプラスしていきます。 筋力アップ、 …