節分が終わり季節は春に向かっているところです。
春といえばひな祭りですね。各家庭でもそろそろお雛様を飾っていっているころでしょうか。
我が家も今朝お目見えしました。
お内裏様とお雛様のお顔を見ていると何故か心が落ち着きます。
まだまだ冷え込みますが、暖かい春の訪れが待ち遠しいものです
投稿日:
節分が終わり季節は春に向かっているところです。
春といえばひな祭りですね。各家庭でもそろそろお雛様を飾っていっているころでしょうか。
我が家も今朝お目見えしました。
お内裏様とお雛様のお顔を見ていると何故か心が落ち着きます。
まだまだ冷え込みますが、暖かい春の訪れが待ち遠しいものです
関連記事
小学1年生の息子が学校で作ってきた秋のリース。 小枝?芋のつる? 何でできているのかと聞くと、夏に育てた朝顔のつるで作ったそう。 何ともおしゃれ✨ 私たちが子どもの頃はこんなの無かったなー。 もう30 …
日に日に力強くなるセミの鳴き声。 まもなく1学期も終わり子ども達は夏休みですねー。 息子も幼稚園からたくさんの荷物を持って帰って来ました。 持ち帰ったものを洗濯していてふとある記憶がよみがえりました。 …
先日家族で芋掘りにいって参りましたー🍠 さつまいも大好きなわたし🎶 宝探しのように土の中の芋を堀探すのにワクワク❗ 腕まくりしていざ、芋掘りスタートー\(^-^)/ さぁ、掘るよーっと張り切っていたら …