Information
お知らせ・ブログ

スタッフまきこのブログ

当たり前の反対語はありがとう

投稿日:

こんにちは\(^o^)/スタッフのマキコです。

先日友人の結婚式に家族で参列してきました。
素敵な式で、友人の幸せそうな顔を見ていると私まで幸せな気持ちになり、何度も涙が溢れました。
式中、来賓からのスピーチの中の言葉が印象的だったのでご紹介します。
「当たり前の反対の言葉はありがとう」という言葉です。
夫婦になり、家族になると、一緒に居るのが当たり前。
仕事をしてお金をもって帰ってくるのがあたりまえ。
家事育児をするのが当たり前。になってませんか?
当たり前ではなく全てにありがとう。の気持ちを忘れてはいけないと言うのです。
一緒に居てくれてありがとう。お仕事頑張ってくれてありがとう。
家事育児をありがとう。その気持を忘れず夫婦生活を送ってください。とのお話でした。
ココロに響きました。
今一度お互いに感謝の気持ちを忘れずに…と夫婦で誓った2時間後にはしょうもないことで大喧嘩…情けないですね…(。>д<)

今ある現状を当たり前とは思わず、感謝の気持ちを日々忘れずに毎日を楽しく、一生懸命に過ごしたいと改めて感じる1日となりました。
DSC_0375

-スタッフまきこのブログ

関連記事

上履きに蜂

日に日に力強くなるセミの鳴き声。 まもなく1学期も終わり子ども達は夏休みですねー。 息子も幼稚園からたくさんの荷物を持って帰って来ました。 持ち帰ったものを洗濯していてふとある記憶がよみがえりました。 …

大切に育てます

お客様からユリの苗木を頂きました。 上手く育てることができるでしょうか… 大切に育てたいと思います。

no image

パーソナルストレッチ

パーソナルストレッチもやっています!! 寝てるだけでオッケー👌 呼吸の誘導等も行いますので、より身体がリラックスした状態でストレッチを行います。 疲労回復、姿勢改善、肩こり、腰痛、歪み等でお困りの方、 …

5月5日

5月5日端午の節句。 兜に鯉のぼり、柏餅。 最近では各家庭のベランダに鯉のぼりが泳いでる姿を見る機会も少なくなったような。そんな気がします。 GWも明日で終わってしまいますね。 あっという間です。

半袖

11月も末。 すっかり寒くなりましたね。 この寒さで体調を崩している方も多いですね。 早くもインフルエンザが流行しているようですね。 これからの季節は体調管理が更に大事になってきます。 そんな中…未だ …