トレーニングで受けたダメージを回復させるべく、タンパク質を積極的に摂ることを心掛けている、プライベートスタジオminatoの福永暁です。
スポーツの秋。
何かと身体を動かす機会が増えるかと思います。
皆さんは運動前にストレッチ等は行われていますか?
私もトレーニング前には必ず身体をほぐします。
今日は身体をほぐすのに役立つツールをご紹介します。

簡単に作れます。
用意するのは、テニスボール2個とテーピング。

テニスボールを並べて、テーピングを巻き付け固定するだけ。
使い方はいたって簡単。
仰向けになり、テニスボールを腰、背中の真ん中辺り、上背部(肩甲骨の間)に当てる。
※テニスボールを当てるポイント
・腰

・背中の真ん中辺り

・上背部(肩甲骨の間)

そして、各箇所で身体をゆらゆら動かすだけ。
・縦方向にゆらゆら


・横方向にゆらゆら


両手を広げて大きく呼吸するのも有効的です。

腰痛、肩凝り、猫背など姿勢の歪みが気になる方におすすめですよ。
ツールも簡単に作れますし、是非一度試してみてください。