Information
お知らせ・ブログ

おすすめトレーニング方法

寝ても寝ても疲れがとれない時には

投稿日:

最近、朝晩が過ごしやすくなり気持ち良く朝起きることが出来ている、プライベートスタジオminatoの福永暁です。

皆さんの中には、寝ても寝てもなかなか疲れがとれない、という方はいませんか?

私もかつて、疲れがとりきれておらず、朝起きるのが辛い。
身体は疲れているはずなのに足がダルく、なかなか寝付けない。
なんてことが多々ありました。
(今でも慣れない靴を履いた日には起こるかな)

こんな症状に思い当たる人は以下の3つの部位のストレッチを行ってみてください。
・お尻
・太ももの表
・太ももの裏

◆お尻
DSC_0462
DSC_0463

◆太ももの表
DSC_0460
DSC_0464

余裕があれば
DSC_0465

◆太ももの裏
DSC_0469
DSC_0470

各種、ゆっくり呼吸しながら10秒3セットぐらい。
5~6分もあればできるストレッチです。
行うタイミングとしては、お風呂上がり、寝る前がおすすめです。
きっと朝の目覚めが変わるはずですよ。
是非試してみてください。

-おすすめトレーニング方法

関連記事

最近の私の流行り

男らしさは肩に現れる。 最近はまっているトレーニングは肩。 ショルダープレス アップライトロー リアレイズ サイドレイズ シュラッグ etc,,, 夏にTシャツをカッコよく着こなせるように頑張ります。

小さな事からこつこつと

このバンド、万歩計機能もあります。 一万歩に到達すると「GOAL」と表示され、ブルブルッと振動します。 このお知らせは、小さな達成感があり、日々の楽しみにもなっております。 毎日何か些細なことでも目標 …

ヨガ体験レッスン

プチヨガ体験レッスンを実施します。 ◆11月24日(木) 15:00~15:40 リフレッシュYOGA ゆっくりした動作から丁寧に身体の調子を整えます ◆11月26日(土) 18:00~18:40 バ …

テニスボールでコンディショニング

トレーニングで受けたダメージを回復させるべく、タンパク質を積極的に摂ることを心掛けている、プライベートスタジオminatoの福永暁です。 スポーツの秋。 何かと身体を動かす機会が増えるかと思います。 …

自分もやってみました

先日あるテレビ番組で芸能人ベンチプレスNo.1決定戦をしていました。 重りの設定は自分の体重の8割。 何回挙げられるかで競っていました。 私も、本日の体重より、設定重量61kgでチャレンジしてみました …